未分類
中国青島視察旅行
この度、東京の勉強会で知り合ったK社長の案内の元、現地の食材加工工場を見学しながら中国『青島市』に行ってきました。写真は、中国で一番キムチの生産が多い工場です。とにかく中国は、広大で、高速道路と鉄道が思いのほかインフラが発達しており、カルチャーショックを受けました。
次にびっくりしたのは、市内の街並みや建築物が欧米にいるとの錯覚をしてしまうような、素敵な建物ばかりでした。写真は、宿泊したホテルの玄関から撮影した風景です。
山東省は、野菜の栽培で有名なところで、その農地の広さには、度肝を抜かされてしまいました。アメリカやその他各国を回っていましたが、さすが世界3位の土地面積を持つ中国であることに改めて脅かされてしまいました。
中華料理は大好きな自分ですが、いずれのお店に行っても非常に美味しく中国は、食を目的に行っても面白いところです。セミの幼虫が、食卓にのってきた時はビックリ。街は活気があって、5年も経過すれば、中国の大都市に日本は追い越しされるかも


次にびっくりしたのは、市内の街並みや建築物が欧米にいるとの錯覚をしてしまうような、素敵な建物ばかりでした。写真は、宿泊したホテルの玄関から撮影した風景です。

山東省は、野菜の栽培で有名なところで、その農地の広さには、度肝を抜かされてしまいました。アメリカやその他各国を回っていましたが、さすが世界3位の土地面積を持つ中国であることに改めて脅かされてしまいました。

中華料理は大好きな自分ですが、いずれのお店に行っても非常に美味しく中国は、食を目的に行っても面白いところです。セミの幼虫が、食卓にのってきた時はビックリ。街は活気があって、5年も経過すれば、中国の大都市に日本は追い越しされるかも

スポンサーサイト