未分類
アイスランド一周ドライブ旅行

この度、コペンハーゲン経由、待ち時間7時間で、22時間もフライトしてアイスランド島をレンタカーで8日間で一周してきました。 軽油は、218円で高物価の国でした。

『ルピナス』の花や綺麗な花が咲き誇っていてとても綺麗でした。

アイスランドでの一番のパワースポットの場所とのこと

アイスランドでは、寿司が一般的(東京寿司のブランド名)で、レストランでも箸が常備されていたこともあり驚きでした。 お昼は、車の中で寿司を食べましたが、サーモンは臭みがなく、とても美味しかったです。

国道の案内看板は、ご覧の様に小さく見過ごすことが多いと感じました。写真は、石で作ったカップルの人形です。

アイスランドのもう一つの有名なものはラグーン(温泉)です。今回2ケ所のラグーに入湯しましたが、1か所は風が強く寒くて大変でした。 いずれも、お湯が温く日本の温泉とは違っていました。 数か所にボイラーが設置されており、その近くは暖かく良かったのですが? 飛行場近くの入湯料がガウン借り出しで、15,000円は、超高くいかにもアイスランドと云った感じです。

シーフードが美味しいですが、物価も高くこれで約2万円です。

アイスランド第4の都市、アークレイリーの街の中にあった人形です。とても面白く撮影させていただきました。

8日間ドライブしましたが、たった1日だけが変化のない日でしたが、7日間の毎日は感動の連続でした。

春の黄色い花が一面に咲いている場所に、白馬が2頭たたずんでいて思わずシャッターを切りました。

アイスランドの国鳥は、パフェンで胴体も短く、羽も短くその飛ぶ姿がとても愛らしく可愛いものでした。写真は、パフェンの像です。

苔の上に寝そべって、とても気持ちよかったです。

アイスランドといえば氷河。 氷河が擦り落ちてきて、ふもとに氷河湖を作っていましたが、感動の連続でした。

ブラックサンドの砂浜です。アイスランドは、一日で曇ったり、雨が降ったり、多少だけ太陽が覗く天気がこの国の特徴の様です。また強風が連日続いたのも驚きです。

シーフードはことのほか美味しかったですが、写真は、ロブスターで現地では手長エビで養殖しているようです。物価が高くすべての物が日本の約倍近い物価でした。

滝の裏側から撮影した風景です。 とても迫力がありました。

世界のドライブ旅行で私のお勧めは、アイスランド一周とカナダのバンフー~ジャスパのドライブ旅行・ニュージーランド南島ドライブがお薦めです。 この風景は、引き潮で湾の底の砂が浮き上がっている風景で感動しました。

夏に行ってみようと思ったきっかけがこの写真でした。 昔は、屋根に草などを上げて暖を取っていたのかもしれません。

とにもかくにも、この国のドライブ旅行は、島が四国より少し大きい島国で36万人しか人口が有りません。国民性も良く景色も感動の連続でした。ぜひのお薦めのドライブ国であります。 皆様も一度訪れてみませんか。 近々、アイスランド270歳(4名合計年齢)ドライブ記を詳細に渡って今度行かれる方に最新の情報として報告したいと思います。こうご期待を///
スポンサーサイト