fc2ブログ

未分類

知多・渥美半島探索

sIMG_9548.jpg
2月私の誕生日で、娘夫婦の招待で知多半島にある『日間賀島』に行ってきました。
sIMG_9414.jpg
日間賀島は数度訪れており、タコとフグで有名な島です。 当日の船盛は豪勢な刺身が沢山出ました。sIMG_9419.jpg
今回のふぐ刺しは、とても新鮮で町にあるフグ店とは味が違いすぎました。 この地はフグを食すにはお勧めです。sIMG_9426.jpg
翌日前から気になっていた渥美半島目指して、海上タクシーで移動しました。 約30分程度sIMG_9431.jpg
この半島はとても温暖で、2月15日なのに既に菜の花が満開に咲いていました。 東北人にとっては驚きです。
sIMG_9435.jpg
平安から鎌倉時代にかけて活発に生産活動が展開された渥美古窯sIMG_9438.jpg
知多半島岬でレンタカーは無く、今回タクシーをチャーターし一人で観光してきました。この田原市はトヨタの一部工場があり、宮城県に次第に移管され年々人口が縮小になり大変との事でした。田原市役所にてひな祭り飾りを見てきました。 トヨタ関連のメーカーをタクシーに乗せると仙台は景気が良いそうだとの事で話を聞かされました。?sIMG_9439.jpg
既に渥美半島では、早桜が咲いており春が目前といった感じでした。しかしながらトヨタ企業が宮城に移管され田原市は経済的に大変だろうなと感じた旅でもありました。帰りは豊鉄渥美線に乗り豊橋~新幹線に乗り仙台に帰りました。
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment form













管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

mugenjyuku

Author:mugenjyuku
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ
検索フォーム

Page Top

Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ